撮影時の注意事項
●お子さまの安全をしっかりと確認したうえで、自己責任で撮影を行って下さい。
●撮影は天気の良い日の日陰、または曇りの日に行うと、顔などに影ができにくく自然な光で撮影が行えます。
●撮影は同じ日の同じ条件で行うことをおすすめします。別日に撮影すると、同じ服を着ていても色が違って見えたりすることがあります。
●解像度の低いカメラで撮影すると、印刷時に粗い写真になってしまいますのでご注意ください。
●髪の毛はできる限りまとまっている方がキレイに切り抜きができます。
ココをクリック
あめのちそらP13-14
撮影の際は、お子様に手を伸ばしてもらうために、お子様が好きなものを手渡す間を撮影しました。 動いている中での撮影になると思いますので、フレームから手や足が切れないように注意してください。
ココをクリック
あめのちそらP17-18
撮影の際は、お子様を「たかい、たかい」状態でやや下からのアングルで撮影しました。 ※撮影する際はお子様の安全を十分に確保したうえで行ってください。
ココをクリック
あめのちそらP19-20
撮影の際は、お子様を上からのアングルで撮影しました。最後のページなので、目いっぱいの笑顔だと最高ですね!